恋って楽しいけど、片思いはときにとても辛いもの。
はす「なんで連絡くれないんだろう」「私ってダメなのかな」そんな風に、自分を責めてしまったことはありませんか?
今回は、片思い中のあなたが少しでも心を軽くするために、”手放すべき3つの思考”をお届けします。
1. 自分は愛されないと思い込む思考
「どうせ私なんて…」という自己否定。
これ、実は引き寄せの観点から見ると“ネガティブな現実”を引き寄せちゃう元凶なんです。
まずは、「私は愛される存在」って小さくでも信じてあげてください。
最初は嘘でもいい。繰り返すうちに、心が変わってきます。
2. 彼がいないと私は幸せになれない
「彼=ませんか?
これは“執着”の状態。
あなたの幸せの中心には、まず“あなた自身”がいる必要があります。
自分をご機嫌にできる人は、恋も上手に進められますよ!
3. 現実ばかりを見て落ち込む
現実が辛いと、すぐ「やっぱりダメなんだ」って思っちゃう。
でも、引き寄せでは「見たい未来」に目を向ける方が大事です。
例えば、
- 彼と笑って話してる未来を想像する
- LINEが来ると信じて、その時の気持ちをメモする
そんな風に、自分の中の“未来設定”を育てましょう!
最後に…
辛い時ほど、手放すことが大事です。
手放すと、スペースができて、恋の流れが少しずつ変わり始めます。
あなたの片思いが、じわじわと両想いへと変わっていくように。
今日から少しずつ、心を整えていきましょうね。

コメント